最近、枕が臭うようになってきた・・・
という方いらっしゃいますか?
加齢臭?と思って臭い対策を考える方もいるかもしれませんが、
実は加齢臭だけでなく、髪への危険信号でもあるんです。
抜け毛や薄毛の兆候でもあるんですね。
頭が臭ってくる原因となっているものは、
頭皮の汚れや余分な皮脂の分泌、細菌の繁殖などです。
なので、普段のヘアケアが関係しているわけですね。
年齢とともに臭うようになってくるのは、それだけ習慣を重ねているからです。
なので、枕が臭いだしたら、まずはヘアケアを見直しましょう。
シャンプーをする時は、両手でしっかり泡立て指の腹でマッサージし、
しっかり洗い流しましょう。
シャンプーの洗い残しも頭皮トラブルのもとです。
そんなもの洗い残すはずがないと思う方もいると思いますが、意外にも残っているものです。
しっかりすすぎ洗いすることが大切ですね^^
そして、髪を乾かした後は 育毛ミスト M-1 で毛穴の奥から汚れをごっそり取りましょう。